カテゴリ: 会員の紹介

平成30年9月3日(月)に、小児科のクリニックが開院されました。

おおつぼ小児科という診療所です。

梅島駅から徒歩7分。
〒123-0851 東京都足立区梅田6-31-11
電話 03-3840-7773

大坪主税(おおつぼちから)院長先生、ご開院おめでとうございます!

41725388_1192198717586002_6247020788046626816_n

ロゴマークがしろくまさんで、飾ってあるバルーンもクマさんでした!かわいい~!

院長先生は背が高く体が大きくて、いつもニコニコと笑顔でいらっしゃいます。

くまさんのように、大きくて暖かくて、頼れるイメージですね!

日本小児科学会の小児科専門医でいらっしゃり、そして新生児科を専門としていらっしゃいました。


私見かも知れませんが、新生児科の先生は本当に優しくて人格者ばかりだと思います。

へんみ赤ちゃんこどもクリニックの邉見先生の記事にも少し書きましたが、

本当に新生児科の先生を尊敬しています。


新生児室は、赤ちゃんの保温のために室内の温度は高めに設定されています。

そして感染症予防のために、室内ではガウン、マスクを着用します。

体の大きなドクターが新生児ルームでガウン&マスクで仕事をしていらっしゃると、

汗びっしょりになってしまいます。

でもそんな体の大きなドクターほど、いつもニコニコしていらっしゃったた記憶があります。


赤ちゃんの生死に関わる重大な場面も多くあります。

点滴の管理、呼吸器の管理、小さな赤ちゃん相手だと大変です。

難しい先天性の病気も多いため、英語論文を読むなど常に勉強していらっしゃいます。

優秀で優しくて、そして体力がないと出来ないお仕事です。

本当に頭が下がります。


そんな素晴らしい新生児科の小児科専門医の先生が、足立区に開院してくださいました。

大坪先生、これからどうぞよろしくお願いいたします!

大坪先生は足立区医師会予防接種の講演会にも参加して下さいました。

大坪先生のご略歴です。
東京慈恵会医科大学をご卒業。
東京慈恵会医科大学の附属病院を勤務:本院、青戸病院(現葛飾医療センター)、柏病院。
都立母子保健院新生児科、神奈川県横浜の汐見台病院小児科にも勤務されました。
そして
米国ピッツバーグの小児病院に留学もされたのですね!

英語のできる先生は心強いですね!

都立母子保健院で勤務していらしたとのことで、私との共通の経験があり、嬉しいです!

(別のブログにも書きました→こちら


足立区医師会小児科医会にも入会していただきました。

足立区医師会小児科医会バナー小



足立区医師会小児科医会は、これで会員41名、うち小児科専門医が25名になりました。

新入会の先生だけでなく、会員先生のご紹介をこれから少しずつしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

新入会員のお知らせです。

へんみ赤ちゃんこどもクリニック院長の、
邉見伸英(へんみのぶひで)先生に、
本日付けで当会にご入会いただきました。

邉見先生は、小児科専門医でいらっしゃいます。

新潟大学医学部をご卒業。
新潟大学医学部附属病院、新潟市民病院、長岡赤十字病院、
東京女子医科大学東医療センターNICU(2008年に准講師)などで勤務されたと
ホームページにありますね。

2017年秋に、足立区ご開業されました。
足立区西新井栄町2-3-3
へんみ赤ちゃんこどもクリニックGoogle地図ストリートビュー2
Googleマップのストリートビューの写真です。
西新井駅のすぐ近くですね!

女子医大東医療センター新生児科の准教授でいらしたとのことで、
色々と心強いです!

新生児科の大変さと私がどんなに尊敬しているかについて、
熱く語りたいところですが、今日は控えます。
でも新生児科の先生のエピソードではいつも、頭が下がる思いをするのです。

邉見先生、これからどうぞよろしくお願いいたします!

現在、巷ではお盆休みで休診のクリニックが多い中、
へんみ赤ちゃんこどもクリニックさんでは、診療が通常通り行われています。
夏休みは8月23日~8月30日とあります。

お休みの日程には他の理由があるのかも知れませんが、
お盆休みのこの時期に診療をしていただいて、
地域の方にとってはどれだけ心強いことでしょう。

やはり新生児科の先生には頭が下がります。
邉見先生、お盆休みの診療は新患の患者さんが多くて大変なのではないでしょうか。
お疲れ様でございます。
本当にありがとうございます。


邉見先生が入会されたことで、
足立区医師会小児科医会は会員が40名、うち小児科専門医は24名になりました。
心強いです!

当会の入会は、会員からの紹介があれば随時行っております。

邉見伸英のご入会には、
はせがわこども・ファミリークリニック長谷川裕美先生からご紹介いただきました。
ひろみ先生、いつもどうもありがとうございます!

足立区医師会小児科医会バナー小

先日、御講演いただいた田島剛先生のいらっしゃる
博慈会記念総合病院小児科に行ってまいりました。_20180806_043216

小児科病棟の田島先生。
いきなり伺ったので失礼いたしました。
ドアがピンクでかわいい!きれいな病棟ですね~。

_20180806_043201
飯塚先生にもいつも大変お世話になっております。

外来は別館の1階にあります。
_20180806_042922
きれいですね~。
こどもたちも座りやすそうな低いソファーがカラフルで素敵です。


いつも本当に大変お世話になっております。
今後共よろしくお願い申し上げます。


足立区医師会小児科医会バナー小

2018年6月25日(日)にパシフィコ横浜で開催された

第29回日本小児科医会総会フォーラムに参加してきました。


足立区医師会小児科医会のメンバーであり、

日頃たいへんお世話になっている田島剛先生の御講演を拝聴しました。

ロタウイルス感染症とロタウイルスワクチンについての、

素晴らしいご講演で感激いたしました!

36420369_1114030498736158_8713204044635570176_n

田島先生の講演会を足立区でも開催します。

2018年7月14日(土)

足立区医師会小児科医会学術講演

『ロタウイルスワクチンの最新情報と話題の麻疹患者に対する初期対応』



参加費無料です。

申し込み制です。

医療従事者の方ならご参加いただけます。

詳しくは足立区医師会か木村耳鼻咽喉科小児科医院にご連絡ください。

足立区医師会 電話 03-3840-2111

木村耳鼻咽喉科小児科医院 電話 03-3896-3387


医師会の会員の皆様には、定期便でお送りした案内状で、

FAXなどでお申し込みください。


たくさんの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

よろしくお願いいたします。



平成30年5月27日(日)

三上健太郎先生が6月1日から開院される
三上こどもクリニックの内覧会に伺わせていただきました。

IMG_0873

このたび足立区医師会小児科医会に入会してくださいました。

日本小児科学会が認めるところの小児科専門医と、
日本アレルギー学会が認めるところのアレルギー専門医を持っていらっしゃいます。


sketch-1527433951991

きれいなクリニックで羨ましかったです!
感染症対策の隔離のお部屋や、広いトイレ。
そしてなんと授乳室(3組くらい入れる広さ!)まであります!
なんてお優しい先生なのでしょう。

足立区六町、加平小学校の目の前です。
エレベーターで3階です。
_20180528_001646


6月1日からのご開院、誠におめでとうございます。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ